活動報告 R元年度
第14回法人会全国女性フォーラム富山大会

富山市富山産業展示館にて開催されました。当日は全国から約1600人が一堂に会し、「煌めく女性の輪一富山から未来へー」
をキャッチフレーズに、国税庁の藤井健志長官ほか多数の来賓者を招いて開催しました。全国各地の女性部会長による情報交換会のテーマ「魅力ある女性部会にするために~女性部会活動の活性化~」で議論を交わしました。
また、女性部会による租税教育活動、社会貢献活動の様子を映像で紹介、税に関する絵はがきコンクールの表彰作の紹介をした。
春は子ども天国
5月5日(日)毎年恒例となっております春は子ども天国(新居浜市観光協会主催)に共催として参加し、税のPR、租税教室活動PRに役員、会員総勢23名が参加致しました。
第7回通常総会

5月20日(月)17時~ リーガロイヤルホテル新居浜にて、
第6回通常総会を開催致しました。
神野会長挨拶の後、神野会長が議長となり議事審議に入り、第一号議案、平成30年度決算報告及び監査報告 二号議案、役員の改選(案)の承認の件が審議され原案どおり満場一致で承認可決されました。 報告事項として1)平成30年度事業活動報告2)令和元年度事業計画3)令和元年度収支予算 4)規程改定の報告がされました。
第7回女性部会年次報告会

5月16日にリーガロイヤルホテル新居浜にて第7回
女性部会年次報告会を開催致しました。
来賓として新居浜税務署伊勢署長様、親会より神野会長、
女性部会年次報告会を開催致しました。
来賓として新居浜税務署伊勢署長様、親会より神野会長、
大同生命、AIG損保様のご来賓をお招きして開催いたしました。
平成30年度の事業報告・決算報告・監査報告、令和元年度の
事業計画・予算計画等の審議を原案どおり満場
一致にて承認可決されました。議事審議終了後、ご来賓の皆様のご祝辞を戴き、報告会は終了致しました。
報告会終了後、会員交流として懇親会を開催しました。
第7回青年部会年次報告会

5月16日にリーガロイヤルホテル新居浜にて第7回青年部会年次報告会を開催しました。来賓として新居浜税務署越智統括官様、親会の米谷副会長様、大同生命様のご来賓をお招きして開催致しました。
平成30年度の事業報告・決算報告・監査報告、令和元年度の事業計画・予算計画等の審議を原案どおり満場一致にて承認可決されました。議事審議終了後、ご来賓の皆様のご祝辞を戴き、報告会は終了致しました。報告会終了後、会員交流として懇親会を開催しました。
新居浜市役所花壇植替え
令和元年11月1日(金)9時より新居浜市役所の花壇の
花の植替えを女性部会の役員で実施しました。(参加者9名)
青年・女性部会合同研修会
・日時 8月21日(水)13:30~15:00
・会場 リーガロイヤルホテル新居浜
・テーマ1 『中小企業の事業承継問題に対応した税制措置と その背景』
講師 新居浜税務署署長 木村 忠史 氏
・テーマ2 『消費税の軽減税率制度に対応した経理・申告ガイド』
講師 新居浜税務署法人課税第一部門統括官
越智 則勝 氏
・出席者 33名
この7月に新居浜税務署に赴任された署長様と統括官様に、会員又は、未会員の方々にご理解頂いて欲しい2テーマについての研修会を開催致しまして、木村署長様の説明は、寸劇を取り入れてのより理解を図れるような説明となりました。消費税の軽減税率については、10月よりの実施の為、興味深く聴いていただきました。
老人介護施設慰問

(日 程) 令和元年9月12日
(会 場) (社福)わかば会
9月12日(木)社会福祉法人わかば会わかば共同作業所に、わかば会からの希望で、温水洗浄便座3台の寄贈を致しました。(公社)新居浜法人会女性部会では、毎年老人施設及び障害者施設への備品の寄贈を実施しております。北野女性部会長、他3名での慰問を致しました。備品寄贈後、施設内を見学させていただきました。
生き生き幸せフェスティバル
(日 程) 令和元年10月6日(日)
(会 場) 社会福祉協議会
今年の生き生き幸せフェスティバルは、10月6日に新居浜市総合福祉会館にて開催され、新居浜法人会は、今年も新居浜税務署・新居浜間税会・新居浜青色申告会との合同で参加致しました。法人会コーナーでは、税務署による税金クイズ、会場全体では、税に関するチラシ配布を法人会
米谷会長を始め、青年部会員・女性部会員・新居浜税務署職員・間税会・青色申告会にて実施しました。パソコン講座

(開催日) 令和元年10月4日(金)9日(水)
エクセル実用・パワーポイント初級
(会 場) 新居浜商工会館
10月4日(金)、9日(水)と2日間に分けてパソコン講座を開催しました。本年は、エクセル実用編・パワーポイント初級編の2講座を開催致しました。
・エクセル実用コース11名
・パワーポイント初級編 6名
の受講者がありました。法人会のパソコン講座は、世間のパソコン講座より安く(1講座1,000円/会員の受講料)受講できます。
年1回開講しております
ので、受講したい方は、
来年、是非お申込み
ください。
会場:新居浜商工会館全国大会三重大会
・日時 10月3日(木) 14:00~16:30
・会場 津市産業スポーツセンター
第36回目となる法人会全国大会が三重県津市にて開催されました。
全国より1800名の会員が参加し、記念講演・式典・懇親会が催されました。
・記念講演 演題:皇室と神宮
講師:音羽 悟 氏(伊勢神宮広報室広報課長)
式年遷宮、皇室と伊勢神宮の歴史についての写真を見せな
がらの説明があり、非常に理解しやすい説明であった。
・式典 来賓:国税庁長官 星野次彦 氏・ 名古屋国税局長 小原昇 氏 津税務署長 村松進 氏・三重県知事 鈴木英敬 氏
津市長 前葉泰幸 氏、他13名
・挨拶 主催者:会長 小林栄三 氏
・来賓祝辞 国税庁長官・三重県知事・津市長
・内容 各種表彰、令和2年度の税制改定提言の報告
・青年部会による租税教育活動報告
・大会宣言
・懇親会
・出席者 新居浜法人会より米谷会長・岡田副会長・伊藤事務局長
・来年の開催地 岩手県盛岡市